【大学サイト掲載情報】令和6年度推薦入試、帰国生徒特別入試、学群編入学試験、国際バカロレア特別入試を受験する皆さんへ
入試情報
◆受験上の注意
〇受験に当たっては、令和6年度各募集要項記載の「受験についての注意事項」をよく読んだ上で臨んでください。
・推薦入試 P.26~28
・帰国生徒特別入試(体育専門学群、芸術専門学群) P.12~14
・学群編入学試験(社会・国際学群 社会学類) P.8~9
・国際バカロレア特別入試(10月募集) P.21~23
※国際バカロレア特別入試を受験する方は、受験票に記載されている注意事項も確認してください。
〇試験当日は、9:30までに各試験場に来てください。試験室には9:00頃から入室できます。
※国際バカロレア特別入試では、一部の学類について集合時間が異なりますので、受験票を確認してください。
〇「筑波大学受験票」を必ず持参してください。忘れてしまった場合は、試験当日の試験開始前に、受験する試験場の試験場本部に申し出てください。
〇マスクの着用については原則的に個人の判断とします。ただし、咳等の症状がある場合には、自主的にマスクを着用するようお願いします。また、状況によっては試験会場においてマスク着用の指示が出される場合がありますので、予めご了承ください。
〇昼食は持参することを推奨いたします。昼食(弁当)の販売店は、TXつくば駅及び大学の周辺ではごく限られていますので、十分注意してください。
〇試験室や座席の位置によって、室温が暑く感じたり寒く感じたりすることがあります。いずれの場合にも対応できるよう、温度調整が可能な服装を心掛けてください。
◆アクセス
〇電車、バスで来学される場合
試験当日の朝は、つくばセンターバスターミナルにおいて、バス乗車のための混雑が予想されますので、余裕をもって来学するよう心掛けてください。
募集要項及び試験場を確認し、降りるバス停を間違えないように注意してください。
(関東鉄道(株)HP)(つくばセンターバスのりば・乗り換え案内)
〇自家用車、貸し切りバスで来学される場合
11月29日(水)、30日(木)は、構内の道路は短時間であっても駐停車禁止であり、受験者の送迎を構内道路上で行うことはできません。送迎は、必ず構内交通案内図に記載の最寄りの駐車場内で行ってください。(構内交通案内図)
なお、医学試験場付近には駐車場及び乗降スペースがありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※警備上の都合により、原則的に受験者以外の大学構内への立ち入りはご遠慮願います。
ただし、受験者の送迎のための付き添いの場合は、駐車場内で待機いただくことは可能です。ご協力よろしくお願いいたします。
[問い合わせ先]
筑波大学教育推進部入試課
電話:029-853-6007
〇受験に当たっては、令和6年度各募集要項記載の「受験についての注意事項」をよく読んだ上で臨んでください。
・推薦入試 P.26~28
・帰国生徒特別入試(体育専門学群、芸術専門学群) P.12~14
・学群編入学試験(社会・国際学群 社会学類) P.8~9
・国際バカロレア特別入試(10月募集) P.21~23
※国際バカロレア特別入試を受験する方は、受験票に記載されている注意事項も確認してください。
〇試験当日は、9:30までに各試験場に来てください。試験室には9:00頃から入室できます。
※国際バカロレア特別入試では、一部の学類について集合時間が異なりますので、受験票を確認してください。
〇「筑波大学受験票」を必ず持参してください。忘れてしまった場合は、試験当日の試験開始前に、受験する試験場の試験場本部に申し出てください。
〇マスクの着用については原則的に個人の判断とします。ただし、咳等の症状がある場合には、自主的にマスクを着用するようお願いします。また、状況によっては試験会場においてマスク着用の指示が出される場合がありますので、予めご了承ください。
〇昼食は持参することを推奨いたします。昼食(弁当)の販売店は、TXつくば駅及び大学の周辺ではごく限られていますので、十分注意してください。
〇試験室や座席の位置によって、室温が暑く感じたり寒く感じたりすることがあります。いずれの場合にも対応できるよう、温度調整が可能な服装を心掛けてください。
◆アクセス
〇電車、バスで来学される場合
試験当日の朝は、つくばセンターバスターミナルにおいて、バス乗車のための混雑が予想されますので、余裕をもって来学するよう心掛けてください。
募集要項及び試験場を確認し、降りるバス停を間違えないように注意してください。
(関東鉄道(株)HP)(つくばセンターバスのりば・乗り換え案内)
〇自家用車、貸し切りバスで来学される場合
11月29日(水)、30日(木)は、構内の道路は短時間であっても駐停車禁止であり、受験者の送迎を構内道路上で行うことはできません。送迎は、必ず構内交通案内図に記載の最寄りの駐車場内で行ってください。(構内交通案内図)
なお、医学試験場付近には駐車場及び乗降スペースがありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※警備上の都合により、原則的に受験者以外の大学構内への立ち入りはご遠慮願います。
ただし、受験者の送迎のための付き添いの場合は、駐車場内で待機いただくことは可能です。ご協力よろしくお願いいたします。
[問い合わせ先]
筑波大学教育推進部入試課
電話:029-853-6007